火災報知機を想う:ちょっと最新の火災報知器を導入したいが!? – 30代の家づくりand逗子暮らし

火災報知機を想う:ちょっと最新の火災報知器を導入したいが!?

 

はじめに

火災報知器の設置は法律で決められています。

火災を検知した場合は、サイレンを鳴らすものが一般的です。

 

しかし、最近はスマホに連絡が来るものもあります。

まだまだ普及段階ですが便利なので導入を検討したいと思います。

 

いきなり挫折!スマホ連携機能付きの火災報知器は日本未発売。。。

勇んで探してみると、スマホ連携可能な火災報知器が見当たらず。

 

Googleが買収して話題になった「NestProtect」

非常にオシャレな火災報知器を出している「notafire」

技術力の高いベンチャー「Roost Smoke Alarm」

など、世界にはスマホに通知をくれる火災報知器がいくつかあります。

しかし、よくよく調べてみるといずれも日本未発売???

どこにも情報がありません。

 

パナソニックなどの国内メーカーも出していないようです。

 

需要がないのでしょうか???

 

Netatmoが救世主?

しかし、ここで屋内防犯カメラの記事でご紹介したNetatmo社に関する情報が2つ。

2017年にNetatmoから発売される可能性

Netatmoから2017年に火災報知器「スマートスモークアラーム」が発売されるとの情報が。

すでに日本向けページもあるようです。

https://www.netatmo.com/ja-JP/product/security/smoke-alarm

 

※出典:https://www.netatmo.com/ja-JP/product/security/smoke-alarm

デザインもかっこいいですね。

 

もしかしたら、建築中に発売されるかもしれません。

価格にもよりますが、期待して待ちたいと思います。

 

もし発売されなくともWelcomeのアラーム検知機能を活用

屋内向け防犯カメラで導入することになったNetatmo社のWelcome。

これには、なんとアラームの検知機能がついています。

 

つまり、小林住宅工業が標準で設置する火災報知器が鳴った場合、それをWelcomeが検知してスマホに連絡をしてくれるというわけです。

なんと便利なんでしょうか。

 

というわけで、火災報知器はNetatmoに賭けようと思います。

 

まとめ

スマホ連携可能な火災報知器があると聞いて、もろもろ調べてみたところ、日本で売っていないものばかりということが分かりました。

個人輸入してもいいですが、英語が苦手な私はちょっと気が引けます。

 

しかし、そんなときにNetatmo社が今年スマホ連携可能な火災報知器を日本で発売するとの情報が。

これに賭けたいと思います。

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Copyright © 2016 30代の家づくりand逗子暮らし All Rights Reserved.