ウッドデッキを想う:エコアコールウッドはダメだった。。。

はじめに ウッドデッキの素材としてイタウバの代わりに、エコアコールウッドを採用したいと考え、小林住宅工業の方に見積もりをお願いしました。 なお、エコアコールウッドは、杉や桧に保存薬剤であるエコ…
Read more
小林住宅工業(こばじゅう)で建てる逗子の自然派注文住宅
はじめに ウッドデッキの素材としてイタウバの代わりに、エコアコールウッドを採用したいと考え、小林住宅工業の方に見積もりをお願いしました。 なお、エコアコールウッドは、杉や桧に保存薬剤であるエコ…
Read more
はじめに 我が家のウッドデッキの素材は、小林住宅工業(こばじゅう)標準の桧から、より耐久性のたかいイタウバへ変更しました。 しかし、設計の終わった今になって気になる素材が。。。 気になる素材「…
Read more
はじめに ウッドデッキには、ハンモックとシェードを設置したいと考えています。 ハンモックは下記のようなもの、 出典:http://www.hammock-life.com/colombia.html シェー…
Read more
はじめに ウッドデッキ側の外壁に下記のマリンランプを設置する予定でした。 出典:http://www.odelic.co.jp/webcatalog/index.html 付けるのは下記のポジションです。 …
Read more
小林住宅工業(こばじゅう)からウッドデッキ材として国産ヒノキ材を提案いただきました。 しかし、メンテナンスや耐久性の観点からこれを「イタウバ」という素材に変更したいと考えたため、小林住宅工業に見積もりをお願…
Read more
はじめに 我が家ではウッドデッキをかなり強く要望しています。 プランにも盛り込んでいただきました。 ただ、小林住宅工業(こばじゅう)のウッドデッキの素材は標準で国産ヒノキとのこと…
Read more