床下点検口の位置を考える – 30代の家づくりand逗子暮らし

床下点検口の位置を考える

 

はじめに

小林住宅工業(こばじゅう)との4回目の打ち合わせで宿題となったものの一つに、床下点検口の設置場所選定がありました。

早速設置場所について考えてみたいと思います。

 

もともとの設置場所は子供部屋

設計士の方から提案いただいたのは子供部屋

 

確かに家族の動線から外れているのでいい気もします。

ただ、将来子供部屋として本格活用した時に、床下点検口を使うとしたらなかなか微妙な感じがします。

特に思春期には部屋に他人を入れたくないものですからね。

 

そこで、別の案を考えてみました。

 

第二の案はウォークインクローゼット

下記の場所です。

ココであれば全く問題ありません。

しかし!

床下点検口から入ってチェックするのは主に配管などが多く通っている下記とのこと。

ウォークインクローゼットにした場合、配管から遠くなるので変えた方がいいと、設計士の方からアドバイスをいただきました。

なので第二の案は却下

 

第三の案は脱衣室or洗面所

第三の案というか、消去法でここしかなくなりました。

さて、どちらにするか?という点ですが。。。

 

結果は脱衣室。

まず、洗面所の場合、来客からみられる可能性が高くなります。

また、下記の位置に椅子を置いて化粧をしたりアイロンをかけたりするつもりです。

その場合、椅子が点検口に引っかかる可能性があります。

 

その点、脱衣室であれば上記のような問題もありません。

ただし、気になるのは湿気。

特に浴室からの湿気は避けたいものです。

また、浴室に近い部分にはバスマットを敷く予定です。

そのため、できるだけ入口に近い下記の位置にしようと思います。

 

 

まとめ

宿題であった床下点検口の場所を決めました。

消去法の結果、脱衣室に設置することとなりました。

 

 

 

LINEで送る
Pocket

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Copyright © 2016 30代の家づくりand逗子暮らし All Rights Reserved.